【実録】統合失調症の陽性症状・陰性症状の特徴や接し方、生き方を経験から解説
はじめに ~思春期からの幻聴・幻覚の発症~ 私は、統合失調症です。いつ頃から統合失調症なのかといいますと、はっきりとはわからないのですが、記憶にある限りで思い起こしてみれば、中学3年生の時。すなわち15歳の時からだと思います。 私は、病 […]
はじめに ~思春期からの幻聴・幻覚の発症~ 私は、統合失調症です。いつ頃から統合失調症なのかといいますと、はっきりとはわからないのですが、記憶にある限りで思い起こしてみれば、中学3年生の時。すなわち15歳の時からだと思います。 私は、病 […]
抗うつ薬との付き合いはもう10年近くになりました。 大学生の頃にジェイゾロフトを飲み始め、恐らく4、5年は服用していたと思います。 その後2年程、心療内科に通わなくても良くなるくらい症状が安定していたのですが、就職先の就業時間がとても長く、うつ病が再 […]
はじめに~職場のトラブル~ こんにちは。私は精神保健福祉士、社会福祉士として九州地方で大手の精神科病院で仕事の従事をしていました。 精神保健福祉士の部署がありました。この時代は、「結婚とか腰掛けで仕事をするなら今すぐ辞めなさい!」といわれる厳しい場所 […]
コロナに負けないために~序章~ コロナウィルスが蔓延し、「緊急事態宣言」が発令された今、 皆さんは家の中でどう過ごして良いか困っていることでしょう。 健康なのに家の中で過ごしていると、ストレスを感じてしまうと思います。 正直いきなり暇を […]
本文は夜職経験のある方に協力を頂いております。 考え方や価値観、挙げている職業等に偏りがある可能性があります。予めご了承ください。 また本文において、夜職の詳細、リストカット、ODといった紹介があります。気分が悪くなるといった兆候がある場合、読むこと […]
看護師として病院に就職し、忙しい病棟、緊急を要する処置、時間に追われる日々の中、夜勤業務も入職1ヶ月目から始まり、1年目の9月下旬に体調を崩してしまいました。 元々希死念慮が出ていたり、気分の上がり下がりも激しく、一度気分が落ち込んでし […]